自宅のプリンタで証明写真を作成する

証明写真、機械で作成すると高いですよね。

500円?そのくらいかかります。

 

でも、家にプリンタがあれば簡単に、とんでもなく安価に証明写真、作成できますよ。

あ、写真用紙(光沢タイプ)も必要ですね。100きんだとL版24枚で買えますよ。

 

サイトで手持ちの画像から、証明写真を作成しましょう。IDphotoGeneratorって言うサイトです。

http://shoumeishashin.strud.net/generate.html

 

詳しい作成方法も用意されてます。

shoumeishashin.strud.net

 

Gigazineでも作成手順が紹介されています。

gigazine.net

 

 

 

 

 

Broadlink製 RM mini3(通称:黒豆)のアプリで登録した家電を削除する

RM mini3、来てますね~

今、ちまたではGoogle Homeに、このRM mini3を組み合わせて、音声で家電コントロールするのが大流行!!

Gearbestで年末安売りしてたんで、買っちゃいました。

遠くオランダ経由して、やっとこ年明けに届きました。(郵便局さんありがとう!)

 

Google Home --- Rapsberry Pie等 --- IFTTT --- Broadlinkのサーバ --- RM mini3(黒豆) ---家電に赤外線コントロール(ゴールw) って流れなんですかね。多分。

 

ま、いずれ、構築します。上記環境。

 

ちなみに、

RM mini3、そのままでは日本で使えません。

日本で使う場合には、日本の販売代理店から出ているLinkJapanのeRemote miniを買ってね、ってことみたいですが、こちらはちと高い。

ま、でもRM mini3にも突破口があります。

詳しくは、terucobbaさんのこちらの記事が参考になるかと。

newgadget3mai.com

 

上記を参考に、家の内外からエアコンをOnしたり、テレビのチャンネル変えたり(なんの意味がw)出来るようになりました。

 

試行錯誤してるうちに、登録失敗した家電の登録が残ってしまったんですね。

それを消す方法です。

f:id:saiken1971:20180103215725j:plain

 

 

ホームのリビングルームの画面にします。

上にある、赤丸で示したアイコンのところをタッチ

 

 

 

f:id:saiken1971:20180103215915j:plain

①削除したい家電の登録アイコンの右上の「-マイナス」をタッチ。

②右上の「チェック」マークをクリック

以上でございます。

 

なかなか、このやり方がわからなくて、イライラいたしました。

ラブ・アクチュアリー(Love Actually)と Red Nose Day Actually

毎年、この時期に必ず観ている映画があるんです

それが、ラブ・アクチュアリー。クリスマスにささやかな奇跡を起こす為に

奮闘する、登場人物たちが愛しい英米合作のラブコメディー。

映画の公開は、2003年。もう10回以上観ていて、今だに発見があります

 

・ジェイミーとオーレリアが出会っていた場所はフランス、マルセイユ

 ーずっと、ポルトガルだと思ってました。

 

ジャンヌ・モローが出演していた!ジェイミーが、マルセイユでタクシーを譲った老婦人がジャンヌ・モローだったんですね。なんか存在感あるなぁ、って思ってたけど納得。惜しくも今年亡くなられました。「海を渡るジャンヌ」好きでした。

 

・コリンの友人と、映画撮影現場でジョンとジュディーに指示を出しているスタッフは同一人物かどうかずっと疑問だったんですが、やっぱり同一人物だったんですね〜 名前もちゃんとあってトニーさん。

 

・報われない恋に身を焦がす、マーク役のアンドリュー・リンカーンって今何してるんだろう、って調べたら、なんとあのウォーキングデッドで主役をはってたんですね〜。ほんとこの映画の出演者はその後Bigになってくなぁ〜 キーラ・ナイトレイコリン・ファースマーティン・フリーマン。ほんと今見返すとありえないくらい豪華な出演陣だ。

 

・サム役 トーマス・サングスターも大出世。子供と観てたディズニーのファニアスとファーブのファーブ役の声優をやってたり、ゲーム・オブ・スローンズにも出演してるんですね。それとWikipediaで知ったんですが、ヒュー・グラントと彼は遠い親戚らしいです。

 

・公式な続編がある! 「ラブ・アクチュアリー2」

それがRed Nose Day Actually。イギリスでは「Red Nose Day」っていう毎年やるチャリティー番組があるらしいんです。鼻につける赤いボール(?)を1ポンドで買うと、その収益が寄付になるという。日本の24時間テレビ赤い羽根共同募金のハイブリッドみたいな感じなんですかね。その2017年版の為に、映画キャストが再集結して作成された短編動画がRed Nose Day Actually。ラブ・アクチュアリーの14年後を描いていて、今年の3月24日にイギリスBBCで放送されました。

 さきほど、観終わりましたが、ラブ・アクチュアリーファンには最高のクリスマスプレゼントになりました。(誰が出ているかは書きません。)願わくば誰か日本語字幕を付けていただきたいw。話している内容は全然わかりませんでしたのでw

 

vimeo.com

ダウンロードしたAndroidの.apkファイルをウィルスチェックする 【VirusTotal 】

VirusTotal

https://www.virustotal.com/ja/

f:id:saiken1971:20130705154500p:plain

 

 

ここ。

WindowsPCなどで、一旦 .apkファイルをダウンロードして

ここのサイトにアップロードしてウィルスチェックを行えます。

 

結果も詳しく教えてくれますよ

f:id:saiken1971:20130705154541p:plain

 

f:id:saiken1971:20130705154551p:plain

 

脱出ゲーム Snow White(スノーホワイト)攻略 手鏡はどこだ!

無料だったのでやったAndroidアプリ「脱出ゲーム Snow White(スノーホワイト)」だが

手鏡がどーーーしても見つからない

 

泣く泣く攻略記事見て、その通りやっても、机の上のノートに手鏡の絵が出ない。

「バグじゃん!」って思っていたのだが・・・・

要はノートの詳細画面でタップする場所が違っていたのだ!

ページをめくる時に本に触れる場所は、と考えれば納得

 

他の攻略サイトでは、単純に「机の上のノートに2回タップ」としか書いていない

同じ場所で苦しんでいる人の為にここに書き記しておきます

f:id:saiken1971:20130705103716p:plain

 

国会図書館に行こう

国会図書館行ってますか?

※まぁ東京に住んでないと難しいけど

関西から、東京に越してきて、特に嬉しかったのは、あこがれの国会図書館に行けることでした。

 

国会図書館、何がすごいのか。ここには過去日本で出版された、いろんな書籍が雑誌を含めて収納されています。つまり、

  • 少年ジャンプ、ドラゴンボールの連載開始号
  • 学研のおばちゃんが持って来てくれてた80年代の「中学コース1年」
  • エアチェックに使ってた、あの頃の「FM station」

全部、見れます。ちょっとした本のタイムマシーンです。※過去しかいけないけど

 

ただ、普通の図書館とは違い、様々な制約があります。一番大きな違いは

・貸し出せません。

資料の外への持ち出しは出来ません。館内で閲覧して下さい、ってことです。

こっそり資料を持ち帰ったりしないように、かなりセキュリティが厳しくなっています。たとえば、カバンの持ち込みは出来ません。中に持ち込めるのは透明なビニールの書類ホルダーだけです。※ビニールの袋を入り口で貸してくれます。さらに著作権の保護のため、スマホ・携帯での書籍撮影も禁じられています。

 

・本は、職員さんに用意してもらう

自分で棚から本を持って来て読むのではなく、パソコン端末で探して、閲覧リクエストを出すと、職員さんが本を用意してくれて、それをカウンターで受け取って読みます。何から何までITで管理されていて、SEの私でもびっくりします。

 

・18歳以上の人しか利用できません

何故かは、私は知りません

 

その他、国会図書館を利用する時に参考になる情報をまとめました

  • 一度に借りれる雑誌は10冊まで。本は3冊まで
  • 6Fに食堂と売店があります。持ち込みのお弁当を食堂で食べるのもOK。売店でラーメン買って食べるのもOK
  • 館内にはロッカーがあります。閲覧途中で食堂に行く際は、このロッカーを使いましょう。お金は100円預けますが、最後に戻ってきます。ちなみに、本を借りた状態で、館外へ食事に出たりは出来ません。ゲートで止められます
  • 資料の一部コピーも出来ます。こちらも自分でやるのではなく、PCを使って、申請する必要があります
  • 館内はちょっと寒かったです。ひざ掛け等持っていくといいと思います。
  • 喫煙ルーム完備

 

まぁ、色々あります。職員の方が非常に多いので、わからないことは積極的に聞けば丁寧に教えてくれます。

 

「無料の漫画喫茶みたいだね♪」

近くに座ったカップルが言ってました。名前がいかついんで、難しい本しか置いて無いように思われているのではないでしょうか。そんなこと全然ないです。ほんとこのサービスが無料というのは凄いです。(※本当は学術研究のための施設なんでしょうけど、ゴメンなさい)私は大昔のパソコンゲーム雑誌「ログイン」をむさぼる様に読んでいましたが、あっという間に閉館時間が来てしまいました。楽しい場所です。また行くと思います。

靖国神社 遊就館のゼロ戦

靖国神社 遊就館に行ってきましたよ

お目当ては、展示のゼロ戦52型。

f:id:saiken1971:20121110140919j:plain

 

これ以降、本展示を見るには、大人800円の入場料が必要です。

彗星や、回天、あの桜花も展示されています。

ただし館内は写真撮影禁止(小さな看板でしか書かれていないので気づきにくい)

 

おすすめは、特攻隊員たちの 遺書。

何気なく読んでいた遺書が同じ福井県の人のもので、何十年も前の戦争がより身近に感じられました。特に胸に迫ったのが、1歳の娘を残して特攻に出撃した若いお父さんの、娘に宛てた遺書。読んでいて、思わず泣けてしまい、恥ずかしくなって周り見渡したら他全員の方が同様に泣いていました。日本人なら必見です。

 

靖国神社にお参りの際は、ぜひ立ち寄ってみては如何でしょうか。